
■ 第37回 鉄道模型ショウ2015 (松屋銀座)・その3 TOMIXブース
第37回 鉄道模型ショウ2015 (松屋銀座)についての続きです。
その3では、TOMIXブースにて展示されていた新製品の中で、個人的に特に気になった製品を中心にご紹介したいと思います。
● 第37回 鉄道模型ショウ2015
・会場・・・松屋銀座 8階イベントスクエア
・会期・・・2015年7月29日(水)~8月3日(月)
● オフィシャルサイト:http://www.matsuya.com/m_ginza/newinfo/babieskids/2015/06/20150610_200600.html
【前回までの記事】
● 第37回 鉄道模型ショウ2015 (松屋銀座)・その1
http://ntmuseum.blog130.fc2.com/blog-entry-904.html
● 第37回 鉄道模型ショウ2015 (松屋銀座)・その2 KATOブース
http://ntmuseum.blog130.fc2.com/blog-entry-905.html
■ TOMIX製品
● JR北海道 H5系 北海道新幹線
2016年春開業予定の北海道新幹線で運転が開始される予定のH5系。
基本的な仕様・性能はJR東日本のE5系に準拠していますが、帯の色がラベンダーなどの色をイメージした「彩香パープル」が採用されています。

● 381系特急形電車各種
上からスーパーくろしお」リニューアル車(基本セット・増結セット)、100番台、0番台。

● 東武鉄道 100系スペーシア(日光詣スペーシア)
日光東照宮四百年式年大祭を記念した特別塗装。

● 小田急4000形
JR東日本E233系2000番台と共に製品化が予定されている小田急4000形。

● 箱根登山鉄道 2000形サン・モリッツ号(アレグラ塗装・レーティッシュ塗装)

● TCSパワーユニット N-DU101-CL
左手ワンハンドル形マスコンをイメージした加減速機能付き新型パワーユニット。

■ 鉄道コレクション
これまで製品化されにくかった地方鉄道の車両を中心に、今年も新製品のリリースが予定されています。

● 鉄道コレクション 第21弾
元京王電鉄3000系の譲渡車、神戸電鉄の18mがラインナップの第21弾。

・ 北陸鉄道 モハ8802 / 上毛電気鉄道 デハ711・クハ721

・ アルピコ交通 モハ3007・クハ3008

・ 岳南電車 モハ8001・クハ8101 / 神戸電鉄 デ1354

● 関東鉄道 キハ2100形2両セット(登場時)
合わせて新塗装もリリースが予定されています。

● 名古屋鉄道3800系高運転台・JRキハ125 「ロマンシング佐賀」ラッピング・JR205系600番代宇都宮線(Y12編成)

● 近江鉄道 ED14(1号機)・動力ユニット

■ バスコレクション
● バスコレ走行システム JR東日本BRTセットA
ジオラマに同製品が組み込まれデモ走行が行われていました。

■ 情景コレクション
● ペディストリアンデッキ

● 大型歩道橋

● タグボート/運材船2

* 次回に続きます。
その4では、マイクロエースブースに展示されていた新製品などについてまとめる予定です。
【追記】
第37回 鉄道模型ショウ2015につきましては、下記の記事も合わせてご覧下さい。
● 第37回 鉄道模型ショウ2015 (松屋銀座)・その4 マイクロエース
http://ntmuseum.blog130.fc2.com/blog-entry-907.html
● 第37回 鉄道模型ショウ2015 (松屋銀座)・その5 グリーンマックス・MODEMO
http://ntmuseum.blog130.fc2.com/blog-entry-908.html
--
【ブログランキング】
「にほんブログ村」「鉄道コム」ブログランキングに参加しています。
記事をお読み頂きましたら、ぜひ下のアイコンのクリックにご協力をお願い致します。
● にほんブログ村

にほんブログ村
● 鉄道コム

- 関連記事
-
- 第37回 鉄道模型ショウ2015 (松屋銀座)・その5 グリーンマックス・MODEMO
- 第37回 鉄道模型ショウ2015 (松屋銀座)・その4 マイクロエース
- 第37回 鉄道模型ショウ2015 (松屋銀座)・その3 TOMIXブース
- 第37回 鉄道模型ショウ2015 (松屋銀座)・その2 KATOブース
- 第37回 鉄道模型ショウ2015 (松屋銀座)・その1
2015/07/29 (水) [鉄道模型]
コメント