
■ 第38回 鉄道模型ショウ2016 (松屋銀座)・その2 KATOブース
昨日は、松屋銀座8階イベントスクエアにて開催されている「第38回 鉄道模型ショウ2016」へ。
日本Nゲージ鉄道模型工業会が主催の鉄道模型ショウは、毎年この時期に開催される恒例のイベントで、今年で38回目を迎えています。
前回の「その1」では、新幹線をテーマにした特別展示とKATO・TOMIXの大ジオラマレイアウトについてまとめましたが、その2以降では各メーカーのブースにて展示されていた新製品の中で、個人的に特に気になった製品を中心にご紹介したいと思います。
● オフィシャルサイト:http://www.matsuya.com/m_ginza/sp/20160727_train2016_8es.html
・ 会場・・・松屋銀座 8階イベントスクエア
・ 会期・・・2016年7月27日(水)~8月1日(月)
【前回の記事】
● 第38回 鉄道模型ショウ2016 (松屋銀座)・その1
http://ntmuseum.blog130.fc2.com/blog-entry-1197.html
■ 新製品
発売済み・発売予定の新製品の中で特に気になった製品です。
● JR西日本 500系新幹線「500 TYPE EVA」タイプ 8両セット
8月に開催される鉄道模型コンテストにて先行発売予定のJR西日本 500系新幹線「500 TYPE EVA」タイプ8両セット。
・ 製品パッケージ

・ 専用リレーラー

・ 521-7002/1号車


・ 522-7002/8号車


● クモハ61+クハニ67 飯田線 2両セット
同時リリース予定の「クモハ54 0+クモハ50+クハユニ56 飯田線 3両セット」についても展示されていました。

● 285系0番台<サンライズエクスプレス> 7両セット

● 781系 6両セット

● HB-E300系「リゾートしらかみ」(青池編成) 4両セット


● C50 <KATO Nゲージ50周年記念製品>

■ 扇形機関庫+ターンテーブル、サウンドユニット 走行展示
ユニトラック 電動ターンテーブルを含む扇形庫や各種レールのデモが行われていたターンテーブル付きレイアウトでは、京浜急行2100形の走行展示が行われていました。


・ サウンドユニット・サウンドカード

■ 新幹線デモ走行
KATOよりリリースされている新幹線車両(E3系2000番台 「つばさ」新塗色、E5系、E7系、500系新幹線「500 TYPE EVA」、923系「ドクターイエロー)のデモ走行。


* 次回に続きます。
その3では、トミーテックブースに展示されていた新製品のうちTOMIX製品についてまとめる予定です。
【追記】
● 第38回 鉄道模型ショウ2016 (松屋銀座)・その3 トミーテックブース(TOMIX製品)
http://ntmuseum.blog130.fc2.com/blog-entry-1199.html
--
【ブログランキング】
「にほんブログ村」「鉄道コム」ブログランキングに参加しています。
記事をお読み頂きましたら、ぜひ下のアイコンのクリックにご協力をお願い致します。
● にほんブログ村

にほんブログ村
● 鉄道コム

- 関連記事
-
- 第38回 鉄道模型ショウ2016 (松屋銀座)・その4 トミーテックブース(鉄道コレクション)
- 第38回 鉄道模型ショウ2016 (松屋銀座)・その3 トミーテックブース(TOMIX製品)
- 第38回 鉄道模型ショウ2016 (松屋銀座)・その2 KATOブース
- 第38回 鉄道模型ショウ2016 (松屋銀座)・その1
- 第22回 JNMAフェスティバル (FGRC 亀屋ブース)
2016/07/28 (木) [鉄道模型]
コメント